【一押し・格別】懐かしの駅弁や駅そばなどについて語ろうぜ!!(お茶やうどん、ラーメンもOK)

駅弁 食べ物・フード
スポンサーリンク
1: 2016/05/02(月) 16:44:11.04 ID:ycE1G8K+
懐かしの駅弁(お茶などの飲料の話題も可能)と駅そば(うどんやラーメンなどでもOK)を語ろうぜ。
駅そばなどのスタンドの話題や駅弁などの立ち売りなどの販売方法や茶の瓶などの話題も上記に関連していたらOKでございます。

5: 2016/05/04(水) 16:45:07.97 ID:b7A2q4W0
崎陽軒のシウマイ自販機

9: 2016/05/07(土) 03:55:39.55 ID:KJIbxADF
品川駅東海道下りホームのお好みそば復活を求む
昔、山手線で通勤していたが遠回りして品川に立ち寄ってよく食べてた
具を入れ放題、ってシステムがたまらんかったな

15: 2016/05/08(日) 18:15:16.97 ID:Mu7qh0T+
>>9
別の駅で別業者がお好みそばやってなかったっけ?

16: 2016/05/08(日) 18:39:09.15 ID:mm8VWusD
>>15
まじ?
どこの駅だろうか?

10: 2016/05/07(土) 15:17:22.16 ID:RaYMqoDp
最近はホームの駅そばは減っている。コンコース主体。その為、広い店内とごはんものメニューだが。

11: 2016/05/07(土) 21:49:43.28 ID:XcwUymg/
ホームで目的の電車が来てドア開ける寸前まで麺をすするスリルがたまらんのになあ

17: 2016/05/08(日) 18:54:42.11 ID:UaYO+tZJ
上野駅に期間限定で載せ放題そばがあったね。

20: 2016/05/09(月) 20:15:42.74 ID:ULjtEUnP
20年くらい前に、上野駅大連絡橋に大きなそばがあって、テーブルも多く、ごはんものも当時は珍しかったです。
行くとかき揚げ丼でしたね。

24: 2016/05/17(火) 11:08:27.24 ID:Pb30lryv
遠軽のかにめしが懐かしの駅弁になってしまったことを今更ですが知りました
寂しいなあ

49: 2016/05/28(土) 06:43:06.40 ID:y1OkiLjc
SLといえば崎陽軒の焼売のCMを思い出す
幕の内は駅でなくても神奈川県内の百貨店やスーパーで買えるけど…

50: 2016/05/28(土) 09:56:11.26 ID:yOWovfc9

ほんとそれ

ますのすしも今や富山駅の駅弁ではなく北陸自動車道サービスエリア名物だしね(峠の釜めしも横川駅→サービスエリア)

51: 2016/05/28(土) 11:41:59.63 ID:PZRKxtx8
ボンタンアメに塩昆布が駅の売店や車内販売の定番だったような、昭和40年代。

54: 2016/05/28(土) 17:12:25.72 ID:wmOSskrp
>>51
ボンタンアメは関東のあるバス会社でも売ってた

52: 2016/05/28(土) 12:38:16.49 ID:FUTWYKF/
みかん
干し貝柱

53: 2016/05/28(土) 13:50:22.78 ID:Lmyheatu
柳井のドライカレー弁当

58: 2016/06/01(水) 10:16:57.80 ID:KeXZa+xp
一戸のロースカツ弁当

60: 2016/06/03(金) 17:58:08.62 ID:KJVxx3HQ
佐倉といえば黒木真一郎

61: 2016/06/03(金) 20:53:58.78 ID:P0zSOc1t
筑前弁当うまし

62: 2016/06/03(金) 23:11:03.48 ID:ErRTYSFY

久留米のシュウマイ

地元横浜とは違ってマロヤかな九州風味付け旨し、急行[天草]から乗り継いだ
久大本線大分行きD60牽引普レ車中にての朝飯

旧客で食う駅弁はサイコーの贅沢、豊かだったのか?貧しかったのか?あの頃

84: 2016/06/12(日) 22:15:25.13 ID:YmGQhYJ3
折尾駅、東筑軒のかしわめし
今も変わらず残っているけど、筑豊線に乗るときいつも買っていた。
包装紙の地図が微妙にかわっていって、楽しみにしていた。
画像は平成12年
no title

85: 2016/06/12(日) 22:19:53.09 ID:YmGQhYJ3
>>84
違った
3/29 12時だ
平成2年だったはず

87: 2016/06/13(月) 23:55:19.24 ID:f+i6P3FC
>>84
あっ!右下にシール貼ってない!

93: 2016/06/29(水) 02:53:56.04 ID:W9hJPb6m
そばの持ち込み容器って今あるのかね?

94: 2016/06/29(水) 12:47:57.33 ID:BvJrz9Eq
>>93
あるよ
都内だと上野駅

110: 2016/08/04(木) 16:59:56.90 ID:cqeYWgIP

郡山駅

福豆屋、東北軒、伯養軒と3社が交代で駅売り。
狙った弁当を買えない場合もあったが、盛況でしたよね。

111: 2016/08/04(木) 23:21:27.07 ID:JDDJlY6s

>>110
伯養件のえんがわずし
no title

no title

112: 2016/08/05(金) 00:03:37.11 ID:7zz+WWL6
>>111
これがかの有名な”女川でさばいた”ってやつか。。

113: 2016/08/05(金) 00:33:07.09 ID:phDOhISb
>>112
津波の被害で工場がやられて、
石巻で復活したんですよ

114: 2016/08/05(金) 01:39:32.12 ID:2SEGtY4N
>>113
そうなんだね。
でも、112でレスした視点はそこじゃなくて…

116: 2016/08/05(金) 04:39:51.34 ID:AFzW6RBy

小田急といえば箱根そば。

登戸駅の階段下で初めて食べたとき
「かけ」が80円。「たぬき」「きつね」などが100円だった。

124: 2016/08/06(土) 09:32:45.70 ID:Si5InnQj
小倉駅のかしわうどん、旨かったなあ
そばは音威子府、寒いときには最高!
季節も大事だよね、異論は認めます。

155: 2016/09/21(水) 23:30:36.79 ID:qoBDzJLU
だれも買わない小諸の駅弁を好きになってね。
元はといえば、横川で釜めしを買っているのに、
軽井沢から乗って来た小諸の娘に「押し売られ」してから
のことなんだけどね。

310: 2016/11/23(水) 15:11:28.83 ID:jwYMo409

大沼だんご
軍川駅として開業してから、続いてます。
新幹線が札幌まで行くと無くなるんだろうか?


no title

312: 2016/11/24(木) 18:48:36.70 ID:zucXRgSE
車内販売で買ったなあ。>>310

313: 2016/11/24(木) 21:03:20.69 ID:yP4xpcdn
鳥栖駅で弁当買うつもりが箱モノを購入したら
シュウマイだった。道理で箱が赤いはずだ。

326: 2016/11/28(月) 20:00:04.83 ID:QDnuUtLN

倶知安駅の昔は2・3番ホーム上に立ち食いそば店があったぜよ

美味しかったぜよ

329: 2016/11/29(火) 13:04:15.54 ID:4sZRGl6J
干し貝柱をちびちび裂いて食べたくなった

330: 2016/11/29(火) 14:20:47.24 ID:VVoimXt/
>>329
天北線に乗って猿払村へどうぞ

345: 2016/12/03(土) 12:37:14.36 ID:mcqE2GOl
昔と比べて長距離鈍行が減って駅そばに立ち寄るチャンスも増えているのに
そうはうまくいかないものか…

347: 2016/12/03(土) 15:16:25.91 ID:jHrOwiqW
長距離鈍行や在来線優等列車が減るほど立ち食いも弁当売りも消えたからな

349: 2016/12/03(土) 19:02:21.64 ID:dzuXBopk
>>347
夜行あった頃とか下関は客が売店やうどん屋に殺到してたな
2000年くらいの話なのに今や廃業してしまうのだから

351: 2016/12/03(土) 20:34:23.36 ID:5FLVFNBG

・ホーム上にある小規模売店
・国鉄時代からのブース
・有人売店

上記を満たす健在駅は
既出の吉松と吉野口以外に
あるのかな?

松江もなくなりましたよね。。

353: 2016/12/03(土) 21:04:26.21 ID:dzuXBopk
>>351
松江は昔あったのか
今は改札のとこしかないね
鳥栖とかまだあるけど高架化したらどうなるかな
no title

398: 2017/02/02(木) 12:08:07.56 ID:6Rg+aN/o
十和田南駅の弁当も安くてうまくて最高だった。
電話しておけばお婆さんがホームまで届けてくれたし。

400: 2017/02/02(木) 15:45:49.17 ID:yzLSuutS
>>398
十和田南は今となってはあそこに駅弁があったとは思えないな

427: 2017/04/13(木) 21:13:04.16 ID:MdIw0C7G
>>400
酒田のササニシキ弁当は2回食べたけど、あれは美味し買った。
特にコメが絶品、忘れられない味だよ。
時々酒田から鶴岡まで弁当屋のおじさんが特急内で車内販売していたよ

429: 2017/04/14(金) 19:44:44.62 ID:xxkbjVxH

久しぶりに食べたけど美味しかった。
駅のスイッチバックが無くなったのは残念だなぁ
no title

no title

no title

430: 2017/04/15(土) 12:08:22.11 ID:An5WqqMM
>>429
大正天皇が力餅好きだったらしいな
米沢駅前にある力餅は食べたことあるが
のれん分けした店でパッケージ一緒でも味は違うらしいね

432: 2017/04/15(土) 15:27:01.46 ID:i8Y79+qU
>>430
峠駅の方が柔らかいらしいよ
立ち売りで買う客のために、車掌もちゃんと待ってくれた。

431: 2017/04/15(土) 14:45:21.85 ID:gCz0EGGd
>>429
新幹線開通前も特急で何度か素通りしただけだなぁ・・・

433: 2017/04/16(日) 10:23:37.43 ID:uzgcYuGR
今更言っても遅いが、こんなに高騰するならもっと食べときゃ良かったな、うなぎ弁当。

436: 2017/04/16(日) 23:02:10.59 ID:89+IZn0S
>>433
昭和50年代の食材の本見たら
「駅弁とかの鰻なんか鰻といえる代物じゃない」とか書いてんだよな
お粗末なのが多かったんだろうが
ちゃんとした鰻弁当もあったりしたのかな

437: 2017/04/17(月) 09:38:30.20 ID:kL3/3IpR
>>436
土浦駅の富久善のうな丼弁当

434: 2017/04/16(日) 16:24:55.15 ID:84uPeQXa
で、どこの駅蕎麦が一番?

435: 2017/04/16(日) 19:46:10.75 ID:dQEWyqx2
>>434
味から言えば、やはり音威子府だけど
食べてみたくなる雰囲気だったら米原駅5~8番線だね
ただ、旧1~5番線が無くなって構内の様子もすっかり変わり
橋上駅になって旅情も薄らいでしまったよ・・・・

441: 2017/04/17(月) 18:34:01.97 ID:vJUqzqdc
>>435
そこで門司駅ホーム上にただ1店あるうどんですよ。
九州特急のにおいを遺す唯一の貴重な存在。

447: 2017/04/18(火) 17:54:51.97 ID:Xew8AZW3
>>435
米原の駅そば屋は7・8番線のものは消えて今は5・6番線のみだ。

449: 2017/04/18(火) 21:49:33.53 ID:Z1SwkmWB
>>447
しかも、そば屋の婆の愛想が悪いのな

451: 2017/04/19(水) 04:18:04.70 ID:Zh8S9tow

>>447
昔の米原駅は本当に旅情が感じられたね・・・
今にも蒸気機関車が現れそうな古くて長~いホームに立つと
何故か弁当を買い、蕎麦を食べてみたくなったよ

北陸へと向かう列車を眺めながら食べる蕎麦やうどんは格別だった

453: 2017/04/19(水) 10:05:10.69 ID:8SAYXi8r
>>451
そこで門司駅ですってのに。

463: 2017/04/20(木) 08:22:51.75 ID:u0JiFa6Y
>>451
駅改良前の東口の駅舎は良かったね。
いかにも国鉄って感じの雰囲気が残ってた。
確か日本食堂のレストランがあったような記憶があるのだが。
それと東海道線下りの1番線ホームも、国鉄全盛期の雰囲気がかなり残ってた。

464: 2017/04/20(木) 14:52:01.58 ID:eLmcpmMl

>>463
明治時代に作られた旧1~5番線の雰囲気は本当に良かったね。
古い木造の待合室や年代物の洗面台があったりして
本当に蒸気機関車でも出てきそうな駅だったし

5番線と遠く離れた7~8番線の間には雪掻き車が止まっていたりして
東海道本線の駅なのに北陸の情緒が漂う空間だったよ。

445: 2017/04/17(月) 23:14:48.85 ID:6sZQB3us
小倉駅の連絡通路が地下だった頃、
ホームのかしわうどん
美味しくてよく食べた

450: 2017/04/19(水) 01:40:37.80 ID:r14AxPB8
成田駅のとんかつ弁当おいしゅうございました

454: 2017/04/19(水) 10:45:24.67 ID:xo4vqrtS
宇都宮駅の竹の皮に包まれた
おにぎり(たくあん入り)

457: 2017/04/19(水) 13:37:56.61 ID:QAozCZiG
イヤな事件で話題になった我孫子だが我孫子駅の立ち食い蕎麦が人気があるというので川崎からわざわざ出向いて食べに行った。唐揚げがボリュームがあり旨かった。震災前の事だがまだ健在だろうか?

458: 2017/04/19(水) 17:03:01.01 ID:P2J9f9Nk
>>457
もちろん健在。
最近は五香駅前(新京成線)にも支店?を出した。

460: 2017/04/19(水) 18:40:26.79 ID:/Uai3T3Y
我孫子は駅そばでは有名な部類だよね
去年くらい放送されたNHKの新日本風土記の常磐線の回で出てきたな
新聞の地域面とかでたまに記事になるし
山下清が働いてたという事でもよくネタになる

469: 2017/04/21(金) 16:27:08.51 ID:IvaK/bd7
桐生は、俺の体を見て、おばちゃんがカレーを超大盛にしてくれたなあ。

496: 2017/05/06(土) 21:10:59.80 ID:NE5CslIN
寄居駅の秩父そばは立ち食いで女子高生らが並んでくってて
カルチャーショック受けたな
今は長瀞に移転したようだが

497: 2017/05/07(日) 06:06:44.31 ID:58W5PGA4
>>496
女子高生が並んでくってるなら、我孫子なら普通に見られるわ
夕方以降の下校時間帯だが

504: 2017/05/07(日) 19:00:48.73 ID:7FD6yGaK
>>497
デカイ唐揚げが2つ入ってるそば?

505: 2017/05/07(日) 19:04:57.90 ID:3nq6hiTD
>>504
二つどころか数を指定できる。
『我孫子そば』検索すればいっぱいでてくるよ

507: 2017/05/08(月) 20:44:22.63 ID:JWOaHX9U
>>497
http://tamuraic.hatenablog.com/entry/2014/05/13/213503
確かに部活帰りのjkが立ち食いしとる
我孫子そば、恐るべし!

513: 2017/05/10(水) 23:28:02.09 ID:+xoWwVsC
我孫子駅の弥生軒の唐揚げは胸にもたれない。美味い。

569: 2017/05/20(土) 22:48:46.84 ID:kFI3JrSY
八角弁当とか、レシピは現水了軒が引き継いでるみたいだけど
創業した会社の調製ではなくなってるから
そこをどう捉えるかは各趣味者の判断だろうね。
御堂筋弁当も復刻販売したんだね。知らなかった

576: 2017/05/21(日) 15:20:51.09 ID:QUUc/4B9
>>569
出来た頃は別物て言われてたが
だんだん似てきたという話は聞いたな
今はしらない

597: 2017/05/25(木) 17:08:43.31 ID:edltbVQt
新宿駅田中屋のとりめし復刻はもう販売していないのですか?

598: 2017/05/25(木) 17:40:08.13 ID:pl9AVdXp
新宿の鶏めしは安いのが取り柄だけど肉片がちっちゃいんだよ
肉眼では真剣に探す必要がある

605: 2017/05/27(土) 11:57:35.71 ID:Lns3EW8T
大垣夜行、深夜の静岡駅の駅弁販売が懐かしい。

607: 2017/05/27(土) 13:09:35.37 ID:FSDwHsp3
>>605
まさに争奪戦でしたね

606: 2017/05/27(土) 12:37:24.98 ID:i9PJ0dtX
夜行相手の弁当といえば石打でもあったな。
ターゲットは「鳥海」と「能登」。

607: 2017/05/27(土) 13:09:35.37 ID:FSDwHsp3
>>606
旭川も夜行までは営業してましたよ
急行利尻大雪の客向けに…

614: 2017/05/28(日) 16:32:43.66 ID:+a/PSuRw
>>606
マイナーだが、下りムーンライト九州到着時の下関。

612: 2017/05/28(日) 08:27:40.08 ID:q8FM9G1q
金沢のおにえずしや八戸の小唄寿司、
鳥取のかに寿司、苫小牧のサーモン寿司
気が付くと鮨ばっかり食べていた。
時間がたってもおいしくいただけるからかな

660: 2017/06/10(土) 17:06:02.92 ID:YgRGiqKV
鳥取駅でも蟹を売っていたんですね
no title

765: 2017/07/01(土) 18:48:55.69 ID:xOVxovIj
>>660
鳥取駅はともかく、盆地の中の津山駅でもかつてかに寿しが売られていたな。
山陰産なのか、あるいは外国産なのか。

766: 2017/07/01(土) 21:24:33.88 ID:dsUXxtCf
>>765
篠山口とかもね
佐賀のかに寿司は竹崎ガニを昔は使ってたが高価になったとかで
北海道産に変わったらしい

667: 2017/06/11(日) 19:08:20.44 ID:sKuDk1cr
鳥取の松葉がに
1961年でも200円だったが、
梨が高いのか、蟹が安いのか…
no title

682: 2017/06/12(月) 20:06:50.77 ID:CU9gCUuc
>>667
正明市ってどこかと思ったら今の長門市駅なのか…

668: 2017/06/11(日) 19:14:38.06 ID:DKNt4a04
まだ豊水や幸水が広まる前は20世紀は高級品だったよ

669: 2017/06/11(日) 19:15:35.79 ID:I+sffYL5
梨一つだけとかじゃなく10個入りとかじゃないかな
あと、今では幻になった松露を売ってたのに驚いた。
調べたら鳥取では1960年代まで見かけたがその後は消えたそうで

670: 2017/06/11(日) 19:36:27.09 ID:sKuDk1cr
>>669
レスサンクス
昔は安かったけど、今では高級食材
逆もありそうですね。

694: 2017/06/15(木) 00:57:43.52 ID:CxGl7cLv
箱根にはない箱根そば。

695: 2017/06/15(木) 04:53:28.84 ID:r+3uesJE
富士には無い富士そば

708: 2017/06/17(土) 12:05:46.18 ID:AvXRL8Zg

696: 2017/06/15(木) 07:03:04.46 ID:XDp3H8Ew
小諸にはない小諸そば

697: 2017/06/15(木) 19:43:45.27 ID:hIB4SeNp
丸亀にはない丸亀製麺

717: 2017/06/19(月) 05:58:24.12 ID:XJydG4/k
辰野駅で販売していた
「杣人弁当」を食べた事ある人いる?

719: 2017/06/19(月) 08:15:40.15 ID:ARTB//9o
>>717
あるよ
掛け紙が秀逸だった。 でっかい魚の甘露煮が入ってた

720: 2017/06/19(月) 20:14:33.02 ID:Nv0djML5
>>719
鯉の甘露煮かな
五平餅も入ってたらしいね

846: 2017/07/22(土) 02:27:54.63 ID:HcEQhC8c
上諏訪の駅そばを16年前に食べたな

883: 2017/08/06(日) 18:18:06.01 ID:eox5CcG8
小山駅のとりめし懐かしい

884: 2017/08/06(日) 18:41:32.02 ID:ADNgufww
熊谷が平成初期まで立ち売が残っててそのうち買ってみようと思ってたけど結局買わずじまいだった

892: 2017/08/24(木) 13:06:54.38 ID:E2AsCniM
>>884
平成初期に改札内のそばやで販売してたね。
包み紙は国鉄時代のままで値段にシール貼ってた。

888: 2017/08/13(日) 16:42:11.61 ID:USxNRo4+
買わずじまいなら占冠かな。
停車本数が少なくて諦めた。

971: 2017/09/10(日) 16:27:36.72 ID:WyuFITQY
厚岸かきめしも知らん間に高級弁当価格になったね。

974: 2017/09/11(月) 01:37:24.31 ID:Euv8mSkW
>>971
でもほとんど荒川区西尾久で調製

999: 2017/10/07(土) 08:26:52.29 ID:gTIVBA8q
はまぐり弁当なくなったのか

他サイト様 記事紹介

Subscribe
Notify of

0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
0
コメント一覧へx
タイトルとURLをコピーしました