「マジで昔の方がよかった」って思うゲームのこと

ff3 天野喜孝 コンセプトアート ゲーム
スポンサーリンク
1: 2021/10/11(月) 18:06:30.70 ID:heUJiMbh0
ボイスなし

26: 2021/10/11(月) 18:42:21.48 ID:h5OEw7IA0
オプーナさんはボイス無しの方がかっこいいと思う

25: 2021/10/11(月) 18:41:25.58 ID:IZOa7xrRa
ボイスはあった方がいいけどDSのジャンプゲーが好き放題できたのはボイスなしだったからってのはあるな

2: 2021/10/11(月) 18:07:31.13 ID:FLNmebDoa
ホラーゲームは皆でやる

3: 2021/10/11(月) 18:08:09.48 ID:bWl8cVDid
有志wiki
FF11 wiki

6: 2021/10/11(月) 18:12:31.69 ID:wwcZ496F0
>>3
これはガチ

11: 2021/10/11(月) 18:23:32.85 ID:Yq6X43WD0
>>3
わからんでもないけど、今はYouTubeの攻略動画とかもあるし、なくても問題ないかな
個人サイトが消えたことでマイナータイトルの情報が不十分ってのは感じる

5: 2021/10/11(月) 18:11:26.86 ID:GpvMuCAqa
wikiはガチ
企業のやつは愛がない

20: 2021/10/11(月) 18:34:18.81 ID:WXbxM3EEd
wikiのちょっと前個人で攻略サイト作ってたのは今にして思うと凄い時代だったな

24: 2021/10/11(月) 18:38:58.76 ID:C+Koaioxp
個人攻略サイトはマイナー系インディは今も細々と生きてる
ゲーパスに来たVisageの攻略にはお世話になった

22: 2021/10/11(月) 18:37:06.48 ID:r9+p0A2Ya
個人サイトのゲーム日記が結構好きだった
YODA4D Situs Game Slot Online Terbaik No.1 SeIndonesia dengan Minimal Deposit 5rb dan Minimal WD 50rb.
YODA4D Merupakan situs resmi game slot online yang .
8: 2021/10/11(月) 18:19:19.07 ID:GvHxjC/x0
思い返すと意外とないんだよなこれが

10: 2021/10/11(月) 18:22:50.92 ID:rsHyfVtX0
値段は昔のほうが良かったよね😎

13: 2021/10/11(月) 18:25:37.24 ID:Yq6X43WD0
>>10
DLCとかね
ズンパス出してコンテンツ揃うまでに一年かかるとかきつい
例え無料であっても後日小出しアプデも嫌い
モンハンとかね

12: 2021/10/11(月) 18:25:19.79 ID:/i8RA6I3M

ファミコン時代

・ロード時間が短い
・ゲームの値段が安い
・開発費が安くて参入しやすい

割といい時代やん
ファミコン 本体

16: 2021/10/11(月) 18:31:45.97 ID:TArz+d1T0
>>12
割とっていうか家庭用ゲームに
スムーススクロールと60fpsを実現した功績がめちゃくちゃでかい

33: 2021/10/11(月) 18:50:46.07 ID:Gd4iO8aS0
>>12
何よりも転売が無かったことが大きいな

38: 2021/10/11(月) 18:59:40.09 ID:UmptEYqYd
>>33
但し抱き合わせ販売(全盛期限定)
まあこの時代にもネットがあれば状況同じだったと思うけど

90: 2021/10/12(火) 16:29:59.08 ID:R3Zq0rvj0

>>12
・ゲームの値段が安い

そうか?
今のゲームのほうがよっぽど安いと思うが
ファミコンのゴミみたいなゲームに5000円も出してどれだけの子供が泣いたか

111: 2021/10/12(火) 19:23:13.55 ID:zfWHnITM0
>>90
クソゲーって減った気がするな

14: 2021/10/11(月) 18:28:15.41 ID:movJDeku0
日本のゲーム会社は老害だらけで全員こう思ってそうだな
リメイクばっかだしな

18: 2021/10/11(月) 18:33:18.84 ID:GvHxjC/x0
>>14
ユーザーも老害しかいないから新しいもん作っても見向きもしないんだ
若い世代はスマホに移っちまったし今後も細々と昔のシリーズ出し続けるしかない

15: 2021/10/11(月) 18:28:46.22 ID:ojXNIScfd
レミングスやロードモナークが好きなんだ
解答が1つだけじゃない緩いアクションパズルゲーム
面クリアタイプなので今日はここまでと打ち切れる
そういうゲームが今見当たらない

17: 2021/10/11(月) 18:32:42.25 ID:C+Koaioxp
>>15
ヒューマンリソースマシンとかあるっちゃあるぞ

19: 2021/10/11(月) 18:33:45.68 ID:rsHyfVtX0
よー知らんけどインディにありそう

21: 2021/10/11(月) 18:35:51.42 ID:CFnamOc+r
ゲームBGM
というかDSの音源が好きだった

61: 2021/10/11(月) 19:49:36.51 ID:tossP0tLd
>>21
GBA~DSのスパロボの音源が好きなんだけどサントラ出ないんだよな
無限のフロンティアEXCEEDの限定版に前作分込みだついてたのが

32: 2021/10/11(月) 18:47:32.67 ID:EKukuGSEd
wikiだよなぁ

36: 2021/10/11(月) 18:52:44.55 ID:eHopYyVWM
裏ワザ
大技林 1996

42: 2021/10/11(月) 19:03:09.70 ID:mcUUh65z0
ワールドマップで広大で険しい世界を探索しながら旅する
今のRPGは大半が通路で背景眺めるだけ

52: 2021/10/11(月) 19:16:43.47 ID:C+Koaioxp
>>42
一枚絵背景で通用した昔と違ってロケーションの幅広さが無くなったな
中盤に飛空艇手に入れて一気に世界が広がる驚きも無くなった

40: 2021/10/11(月) 19:02:00.26 ID:ScGj5PP2M
BGMは昔の方がよかったな
特にFF
- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
37: 2021/10/11(月) 18:54:00.32 ID:k1URVdkK0
家で友達とゲーム

43: 2021/10/11(月) 19:04:10.37 ID:QbVGGZ9y0
マルチシナリオのRPGって無くなったよな

59: 2021/10/11(月) 19:38:02.94 ID:vYRq+dw50
>>43
フラグ管理が大変だからな

46: 2021/10/11(月) 19:06:29.76 ID:GvHxjC/x0
>>43
あの類は昔から不評だったから仕方ない
あれやだこれ面倒言って生まれたのがレールプレイングゲームだよ

70: 2021/10/11(月) 21:40:39.92 ID:C31LiWet0
オープンワールドはマルチシナリオの進化系みたいなもんじゃん

44: 2021/10/11(月) 19:04:22.23 ID:fsZYwDdy0
ドラクエの音楽もFCが至高みたいな意見が多いけどな
ラブソングを探してとかオーケストラにのるとなんか違う
FC→SFCレベルの違いですら違和感を覚える
リアルタイムでドラクエ2なんてやってなくてもそう思う

48: 2021/10/11(月) 19:10:37.49 ID:tV5FqjQ30

昔ながらの作りのRPGは何回かやると飽きるからな
完全に飽きる前に次に進んじゃってるからそういう気持ちが残ってるだけ

クローンゲームのドラクエ4 リバスト伝説とかやれば分かるよ
ドラクエ4のマップでドラクエ3.5みたいな作りだから

面白いけどこの手の作りはワンパターンにしかならん

47: 2021/10/11(月) 19:08:00.93 ID:kFcNX+G+0
ガンダム新作見てもオペトロで良かったのにって言ってしまう

49: 2021/10/11(月) 19:13:19.02 ID:rStP0aZx0
月刊で雑誌買って、遂にスト2が移植される!!
とか、パワードリフトまた延期かよ!!
とか一喜一憂してた頃。

51: 2021/10/11(月) 19:15:43.62 ID:nhfLgtgf0

説明わかりにくいかもしれないけど、「ゲームが上手い奴」の基準かな

昔は家族、クラス、親戚総ナメで十分だったけど、
今はネット対戦やネットで見た記録とかで上位に入らないと自分で上手いと思えなくなった

井蛙も悪いことばかりではないな

83: 2021/10/12(火) 08:37:38.02 ID:zfWHnITM0
>>51
これはある

71: 2021/10/11(月) 22:08:43.01 ID:ngryWIop0
井の中の蛙でいられた

54: 2021/10/11(月) 19:22:10.19 ID:g2Xiak6cM

今は技術進歩が緩やかだけど
昔は日進月歩でグラフィッククオリティが
すごくなっていった

まあ、今はグラ凄くてもすぐ見慣れるんですけどね

56: 2021/10/11(月) 19:27:10.80 ID:cNvdRGqha
最近のゲームはボス戦がやたらと長くてダレる
昔のゲームみたいに5秒かからず終わるボスとかもっと居ていい

53: 2021/10/11(月) 19:18:04.10 ID:WaW59oBFd
ネトゲ全般
コミュ能力必須だっ頃た頃のネトゲは
今じゃ味わえない楽しさもあった
ff11

57: 2021/10/11(月) 19:34:43.60 ID:qz2CwnLU0
dsの片方がソフト持ってれば一緒に対戦できるやつ

58: 2021/10/11(月) 19:37:22.76 ID:nz94RD+60
印象的なセリフは少なくなったな
入れたいだけ入れられるから吟味が浅くなったんだろう
ゲームだと尺みたいな制限もないしな
ドラクエの呪文の名前とかも近い問題なのかな?

62: 2021/10/11(月) 19:54:07.97 ID:je6aaglN0
ポリコレLGBT

74: 2021/10/11(月) 23:37:07.17 ID:ykM5v1rGa
>>62
つ ファミコン時代の任天堂

63: 2021/10/11(月) 19:57:58.83 ID:GtDcb+tza
本気で考えた結果
FFだった

65: 2021/10/11(月) 20:26:58.84 ID:DGA1ngaka
ゲーム起動の早さ

28: 2021/10/11(月) 18:44:06.20 ID:hOe/hpCKM
ロード時間0
電源入れて5秒で自キャラ操作できる

66: 2021/10/11(月) 20:27:41.66 ID:vbIH7kdhr
たぶん基本無料ゲームが出始めた頃からだと思うけど
ロード画面なんかでTIPSというか説明出るじゃん
○○はXXすると△△できる。とか
100時間遊んでも表示されるとさすが鬱陶しい
昔みたいに画面の右隅とかにNowLoadingだけでいいよ

68: 2021/10/11(月) 20:58:05.32 ID:6W4SA1Ta0
かつてのハドソン全国キャラバンと、今のeスポーツを比べるとなあ
ハドソン全国キャラバン1986

76: 2021/10/12(火) 02:22:41.20 ID:huxAMKca0

>>68
全国キャラバンみたいなのはデパートの屋上を借りればやれたからなぁ
買いもののついでに観覧も出来たりするイベントはゲームに限らず昔はデパート側の客寄せでもあったな
ヒーローショーとかもあったわ

ゲームイベントもこっちを拡張することが出来れば良かったが、SONYと和サードがマニア路線でファミコン以前まで市場が戻ったのが致命的だったか
TGSもゴミすぎてな

たまに任天堂はショッピングモールとかにもイベント出してるみたいだけど海外は移動イベントでバスやテント張って野外でもやってるみたいだし

78: 2021/10/12(火) 05:07:56.46 ID:qAm9JlNn0
日本産CS用JRPGの数
面白いゲームは増えたが全体の数は減った

79: 2021/10/12(火) 07:54:37.46 ID:kwDABgss0
何もないなあ
今のほうが圧倒的にええやん
原神やバトオペは0円だし
それでいてあのクオリティ
まじすごい時代がきた

82: 2021/10/12(火) 08:33:29.89 ID:Nnm2NQi30

その地獄のコンテンツのほうが圧倒的に稼げるんだから皮肉なもんだよな

基本料無料ってさ
無料のアニメみたいなもんなんだよ
これを見ることで続きが気になってジャンプを買うようになる
これが昔のジャンプ黄金期の売り上げの秘密だった

続きが気になってるわけだから確実に満足するわけだ

一方で買い切りのゲームってのはとくに気にならない状態の新連載の漫画みたいなもんだから
見るのダルいんだよ
気になってないものを無理やり読んでるんだからさ

85: 2021/10/12(火) 12:06:52.94 ID:vaLFn8eZ0
◯決定
×キャンセル

87: 2021/10/12(火) 14:51:43.39 ID:quMFOYYC0
同梱されてる説明書
開発の小ネタとか4コマ漫画があって楽しかった
昔のゲームソフトには説明書が付いていたよな
1: 2021/09/06(月) 17:45:04.30 ID:E9NSn9hzd読むだけでも面白いよな2: 2021/09/06(月) 17:45:36.59 ID:CxaVrQg80Z世代だが実体が存在するって大事よな3: 2021/0...
89: 2021/10/12(火) 15:54:08.02 ID:9NLztC4/d

ファミマガがいた
マル勝がいた
必本がいた

ファミマガの遺志はニンドリが引き継いでるんだっけ?
ファミマガ1996創刊号

93: 2021/10/12(火) 17:11:51.27 ID:Sqo29o0i0
無駄に多いメーカーロゴを見なくて良い

92: 2021/10/12(火) 17:10:23.02 ID:ZNfjVj1Hr
実際は友達とカセット貸し借りできたし中古ショップも乱立してて安く買えたから
ソフトが高くて困るなんてことはまったくなかったな
限界集落にでも住んでたのかな

91: 2021/10/12(火) 16:31:32.05 ID:znF9NYusr
徒歩圏内にファミコンショップがあった
ファミコンショップ わんぱくこぞう

94: 2021/10/12(火) 17:14:18.73 ID:754EvthHp
昔はチャリ行動圏内に3つくらいは普通に小さいゲーム個人店あったな
ちょっと遠出すれば隣の町にも3つ4つ
駄菓子屋を兼ねたゲーセンもちらほら

123: 2021/10/12(火) 22:10:28.95 ID:WQOG08Iq0
>>94
個人経営のゲームショップどころか、いわゆる街の電器屋でもゲームソフト売ってる所があった
シャープが家電ルートでツインファミコン売ってたからその流れだったのかも知れんが

96: 2021/10/12(火) 17:27:41.44 ID:DERI3Wg00
FFは結局5を越えるようなシステムを発明出来なかったなあ

97: 2021/10/12(火) 17:28:45.02 ID:fvQArXae0
とりあえずウイイレ

98: 2021/10/12(火) 17:32:03.36 ID:DERI3Wg00
>>97
結局サッカーゲームはエキサイトステージが一番面白かった気がする

102: 2021/10/12(火) 17:49:58.18 ID:ASR8V0b+0

あとはあれかな
ゲーム詳しい奴がクラスのヒーロー

これ無くなったのほんときつい

110: 2021/10/12(火) 19:20:10.39 ID:uthAmo/i0
>>102
そういや小学生の頃に親がカプコンの社員だかでいつもロックマンを発売一ヶ月ぐらい前に持ってるやついたわ
あいつは紛う事なくヒーローだった

114: 2021/10/12(火) 19:59:35.28 ID:ASR8V0b+0
>>110
もはやスネ夫じゃねーか…

125: 2021/10/13(水) 03:26:27.41 ID:Tz7mqnRj0
>>110
親父がロッテだか印刷工場だかは分からんが
遊びに行くとビックリマンの裁断してないシートでくれた家はあったな

113: 2021/10/12(火) 19:47:51.29 ID:DERI3Wg00
>>102
まぁ今はネットで検索すればすぐ答えとか出てくるからなー
クラスの中で情報交換する必要が無くなったと言うか

116: 2021/10/12(火) 20:01:59.46 ID:ASR8V0b+0
>>113
小6でDQ9だと高校んとききついんだよな
中3ときの10か記憶の彼方の9しかない
しかも高校中に新作ナンバ0だし

105: 2021/10/12(火) 19:02:50.39 ID:M6pNjD6h0
友達とゲーセンに行く文化かな
格ゲー ゲーセン

106: 2021/10/12(火) 19:03:43.87 ID:th1oBjbN0
話題の新作が短いスパンで発売してた事
今は長すぎる

122: 2021/10/12(火) 21:49:15.03 ID:ldQ7F8520
>>106
俺もこれだな
情報も昔はもっと小出しに出してきたからゲーム雑誌見るのが楽しかった

4: 2021/10/11(月) 18:09:53.91 ID:OFYmYQHO0
今は皆目が肥え過ぎたと思う
当時をよく知らないけど、「物売るってレベルじゃねぇぞ!」とか言ってたくらいの盛り上がりの時代がなんか羨ましい
物売るってレベルじゃねーぞ

119: 2021/10/12(火) 20:21:20.23 ID:ASR8V0b+0
2画面ゲームはまた頼むぞ

121: 2021/10/12(火) 21:33:20.67 ID:JCBY9C7w0
適当さ

124: 2021/10/12(火) 22:16:07.03 ID:Xt8Uzd5T0
まあどのみち今の状況も30年後に昔はよかったって言われるようになるんだろ

他サイト様 記事紹介

Subscribe
Notify of

0 Comments
古い順
新着順 評価順
Inline Feedbacks
View all comments
0
コメント一覧へx
タイトルとURLをコピーしました